5/22_24 秀峰の光

花 秀峰の光

花入 寒雉 大曽呂利

寄付 朱鷺

 

 

 

庭のさつきが咲きました。

この秀峰の光という種類は朱鷺色の花弁が愛らしく

長く新潟に住んでいた母のお気に入りです。

それに因んで2年前にはこのような外郎菓子も作りました。

 

 

ところで、サツキとツツジの区別が分からないという方

多いのではないでしょうか。

 

簡単に言ってしまえば、サツキはツツジの一種になります。

サツキはツツジ科の植物、サツキツツジを略したものです。

 

サツキと、その他のツツジの見分け方としては・・・

 

■開花時期

ツツジ:4月中旬~5月上旬頃
サツキ:5月中旬~6月中旬頃

■新葉と花の順番

ツツジ:新葉より花が先に咲く

サツキ:葉が出てから花が咲く

 

■葉や芽に生える毛の色

ツツジ:緑色

サツキ:茶色

 

ツツジとして代表的な大紫ツツジと比べると

サツキは葉が小さく花の色も豊富であるので違いが分かりますが

ツツジの中にも珍しい品種があり、中には上の判別法に当てはまらないものもあるそうで・・・

 

ですから中々見分けるのは難しいこともあるのですが

茶道をお稽古していく中で注意が必要なことは

上に挙げた開花時期の違いです。

季語でいうとツツジは春、サツキは夏になるそうです。

厄介ですね。。

 

ですが、サツキとツツジを合わせると4月から6月まで

長い期間身近なところで私たちの目を楽しませてくれる花です。

見つける度に、

これは毛が緑色だからツツジ、これは新葉が既に出ているからサツキ・・・

などと自分なりにチェックしていくのも楽しいかもしれません。